先日の戸別訪問のご依頼

「住宅改修の相談」

・・・(;^ω^) げ・・・言語聴覚士の仕事じゃないですね(笑)
良いんです。
だんらんコーディネーターですからっ

私は訪問看護ステーション勤務が12年あったこともあり
在宅支援が自分の生業と思っています

訪問看護ステーション勤務のときは
言語聴覚士として
ケアプランと主治医の指示書に基づいて
リハプランを立てていたため
利用者個人への「個別」訓練が多かったのですが
現在はその方の暮らす「戸別」を支援し
コーディネートすることに重きを置いています

12年も人の家に入っていると
介護をするうえで
どんな家や福祉用具があればいいのか
どうしたら介助者が腰や腕を痛めることなく
介助できるのか・・・?
などを学ぶ機会が多くなります

たまたまご利用者さまが
住宅改修を検討された時期と重なって
私が専門の工務店の方と知り合ったため
ご家族と工務店さんを
おつなぎすることができました
(※神崎工務店さんのHPはこちら⇒)

おつなぎした際に
私の要望もチラリと書面でお渡ししました

工務店さんの提案される内容は
私にはまったく知識のない部分が多く
ここでも新たな学びの機会をいただいて
感謝しきり

私がお力になれる部分は少ないので
今後は専門の方にお願いすることになりますが
どんなおうちになるか
楽しみです♪

すてきな過ごしやすいおうち作り
私も学びながら
すこしでも利用者さんの生活支援に
活かしていきたいです

【長岡菜都子(だんらんコーディネーター)】
リハビリテーション専門職である言語聴覚士の国家資格を所有。病院勤務を経て、訪問看護ステーションに入職。以後12年間で、訪問リハビリテーションを学ぶ。対象は乳幼児から高齢者まで幅広く、病気や障害を抱えながらも、にいかにして家族とともに充実した温かい生活を送れるかにこだわり、支援している。
現在は病気や障害を抱える当事者に対し、『個別』ではなく、家庭や関係施設へ『戸別』に訪問し、主に「はなすこと」「たべること」に関する、赤ちゃんの育み支援、こどもの学び支援、成人・高齢者の生活支援を行っている。
その他、医療・福祉・介護・教育施設等への外部講師等も行い、「はなすこと」「たべること」のバリアフリーを目指し活動中。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧