全て撮影・録画するって本当?

  • HOME
  • 動画撮影・及び録画について

全て撮影・録画するって本当?


 

本当です

戸別訪問びぃどろの場合

ご本人・ご家族の了解をいただいた上で、訪問開始から終了までのすべてを動画にて撮影いたします。小児訓練の場合、お子さんがカメラを気にすることが無いよう、カメラは小型のものを用意し、三脚などは極力使用せず、部屋の隅にセットして撮影いたします。

オンライン相談室の場合

ご本人・ご家族の了解をいただいた上で、セッション内容を全て録画いたします。セッションで使用する「zoom」というアプリ自体に備わっている録画機能を用います。

撮影・録画の理由

撮影・録画の理由は、「情報共有」を目的としております。
30分〜1時間ほどのセッションを最大限活用していただくため、録画した動画を復習用にぜひご活用ください。
また同席できなかったご家族、他の事業所の関連職種の方々、学校の先生、相談員・ケアマネなど、セッション内容を共有していただきたいと思われる方にも、ご本人・ご家族の判断にて、自由に提供していただいて構いません。

撮影自体は、義務ではございません。あくまで、情報を共有することを目的としており、1時間ほどのセッションを最大限有効活用していただくための教材として提供させていただきます。ご理解を宜しくお願い致します

撮影・録画した動画のお渡し方法

①アップロード

データを「YouTube」へアップロードいたします。
「一般公開」ではなく、私のお伝えするURLを受け取った方のみ閲覧できるよう、「限定公開」でのアップロードになりますのでご安心ください。

【メリット】
● いつでもスマホで見返せる
● いつでも復習できる
● 訪問に同席できないご家族でも共有できる
● 他のセラピスト(病院・施設)とも共有できる
● 関係者(職場・学校)とも共有できる

【デメリット】
● 漏洩リスクがゼロではない

②データの送信

指定されたメールアドレスに、動画データをお送りします。

【メリット】
● メール受信者以外には閲覧できないため、漏洩のリスクはほぼない
● データとして保存できる

【デメリット】
● データ容量が大きいため、その都度パソコンなどで閲覧しないといけない
● 他者との共有するためには、SDカードやDVDなどに移す必要がある(ご利用者様がご用意ください)

 

注意点

お渡ししたデータの管理につきましては、ご利用者様の自己責任にてお願いいたします。
データ共有によるトラブル等につきましては、当方は一切の責任を持ちません。