離乳食メール相談室 もぐみて HOME 離乳食メール相談室 もぐみて こんな相談窓口 今までなかった もうすぐ保育園離乳食どうしよう? ストローはいつ覚える? スプーンや椅子は何を選べばいい? 離乳食ってどうやって進めるの?これは赤ちゃんに合ってるのかな?離乳食サポーターにスマホひとつで相談してみませんか? どうやって相談するの? 対象相談内容相談方法相談料金 満6ヶ月〜12ヶ月の赤ちゃんが対象です※早産などで修正月齢となる方は、修正月齢6ヶ月〜12ヶ月とします 離乳食のこと離乳食の固さや大きさ、お口にいれる量や食べる量。スプーンやコップ、ストローについて。ベビーチェアの座り方など、食べることの疑問にお答えします スマホで動画撮影離乳食を食べているところを、スマホで動画撮影します(動画は最長3分まで)。お子さん専用URLを作成するので、そこに送信するだけで離乳食サポーターからお返事が届きます♪ 相談料金 お試し相談 (初回のみ)動画1本 1,000円 (2回目以降)動画1本に付き 2,000円 1ヶ月コース 動画本数無制限 3,500円(申込みから1ヶ月間) 3ヶ月コース 動画本数無制限 9,000円(申込みから3ヶ月間) まるごとコース 動画本数無制限 15,000円(申込みから6ヵ月間) ※満6ヶ月児の赤ちゃんのみ申込み対象です ※令和2年5月6日までにコースをお申し込みの方は、応援価格で30%OFFのチケットを利用していただけます ご利用の流れ アイコンをクリックすると友達登録ができます LINEの友だち登録後、「もぐみて利用希望」とメッセージをいただけますと、ご利用について直接相談ができます。お子様の月齢や希望コース等を確認し、ご納得後に入金していただきます。入金確認後より、相談できます。 どんなふうに相談するの?